たまプラーザ スペシャルティコーヒー「Cafe Blanco(カフェブランコ)」

Instagramfacebook

年末企画♪焙煎体験教室♪

年末年始のコーヒーをご自分で焼いてみませんか。

平成最後の年末に思い出作りもかねて、焙煎の体験をしてみませんか。

年末年始は自分で焼いた豆をゆっくりたっぷり味わって一年間がんばった自分にご褒美を。

焼いたコーヒー豆はお年賀にも。話題性があって喜ばれますね。
・日時
12/22(土)11:00~11:45
12/23(日)10:00~10:45//11:00~11:45
12/25(火)10:00~10:45//11:00~11:45
12/27(木)10:00~10:45//11:00~11:45
12/28(金)10:00~10:45//11:00~11:45
12/29(土)9:00~9:45//18:00~18:45
12/30(日)9:00~9:45//18:00~18:45
※店頭にてすでに予約開始しております。メールやSNSでのお申し込みの場合は、第2〜3希望までお伝えください。
先着順とさせていただき、満席になり次第、終了とさせていただきます。

・定員:各回1名

・参加費:12,000円(豆代込・税込)

・内容:
アメリカディードリッヒ社製5キロ釜を使用して、スペシャルティグレードの生豆1kgを実際に焙煎します。ハンドピックの体験も。

※ご自分で焙煎した豆(仕上がり約800~900g)はお持ち帰りいただきます
年末年始、ご家族やご親戚のみなさんでたっぷりお召上がりください。小分けの袋もお付けいたします。
※こちらの教室は体験教室です。焙煎を学ぶ講座はローストセミナー初級編(24,800円・税込)となります。別途お問合せください。

<お申込みは店頭・電話・メール・SNSにて>
TEL:045-902-3951  info@cafeblanco.jp

 

PB061341_JPG.jpg

11月の限定豆はエチオピアです。

秋も深まりコーヒーが美味しい季節になりました。焙煎の調整で発売が遅れていましたが、エチオピアのイルガチェッフェ・ナチュラルがいよいよ登場です。標高が2500メートル付近にあるイルガチェフェッ村のコーヒーは、フラワリーでエキゾチック。かなり浅煎りですが、豆の芯まで火を通してるので、エグ味はなく、華やかなフレーバーが際立ちます。ブルーベリーやプラム、紅茶フレーバー等々ナチュラル製法とは思えないエレガントな雰囲気なのでコーヒーが苦手な人な方もこれならイケます。

100g850円(税別)

PB031282.JPG

CREA11月号に紹介されました。

CREA本日発売号にカフェブランコが紹介されました!本と音楽とコーヒーというテーマになっています。

BINISHIブレンドを中心に店舗情報がちょろっとですが載っています。書店で見かけた際はチェックしてみてくださいね。

PA071250.JPG

文学の朗読イベントを開催!

カフェブランコにて文学イベント開催します。
語り手のゲストをお招きし、宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」を読み聞かせていただく、大人のための名作本お話し会です。
私たちも一度、大人のための絵本の読みかせ会に参加させていただいたことがあり、ゲストの二塚さんの臨場感あふれる語りにとても感動しました!ライブで聞く物語は、五感が刺激されます。とても素敵な会になりそうです。

語りで楽しむ文学の夕べ~宮沢賢治作「セロ弾きのゴーシュ」

秋の夜長に、声で語られる文学の世界に浸ってみませんか。
目で読むのとは違う宮沢賢治の世界が広がるかもしれません。
おいしいコーヒーと作品からイメージしたお菓子もお楽しみください。

日時:2018年10月20日(土) 18:30~20:00(受付18:00より)
場所:カフェブランコ
料金:2000円 *コーヒーとお菓子つき
対象・定員:中学生以上15名
*学割500円引
お申し込み:カフェブランコ
TEL:045-902-3951
info@cafeblanco.jp

語り手:二塚はる子
東京子ども図書館お話の講習会を修了し、語り歴20年。
荏子田2丁目にて2000年より家庭文庫「おはなしのへやぽっぽ」を主催し、近隣の子どもたちへ本の貸出やおはなし会を行っている。2017年4月からは、山田麻子さんと大人のためのおはなし会を開催し、大人にも絵本や素話を聴いて楽しむひとときを届けている。

お菓子製作:山田麻子
地域のウェブメディア、「森ノオト」ライター。「おはなしのへやぽっぽ」の取材をきっかけに語りの世界にはまり、絵本や素話からイメージしたお菓子を作るようになる。親子揃って、「おはなしのへやぽっぽ」の会員。
森ノオト(地域で見つけるエコの種)

P9071115.JPG

10月の限定豆はブラジルです。

10月に入り、ホットコーヒーが美味しい季節になりましたね。今月の限定コーヒーは、ブラジルのスイートシャワー(サンチュアリオ・スル農園)です!その名の通り、とにかくアフターが甘くクリアです。実はスイートシャワーとは製法の名前で、収穫された豆にカルモデミナスの冷たい湧水のシャワーを長時間かけ続け、発酵を抑えるのと同時に糖分の消失をできるだけ防ぐ製法なのです。コーヒー豆の糖度そのものを維持するために一工夫凝らしたわけです。最近疲れ気味だった店主はこの優しいココアのような香りと際立つ甘さに癒され体調回復しましたよ。皆さんも夏の疲れはこのコーヒーでとってくださいね。少量入荷なので売り切れ次第終了です。100g 864円(税込)

PA041246.JPG

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21
このページの上へ