たまプラーザ スペシャルティコーヒー「Cafe Blanco(カフェブランコ)」

Instagramfacebook

試運転OK

こんばんは。今日は午前中に大家さん宅とカフェブランコのガス分割工事、お昼はコーヒー豆袋の最終打ち合わせ、午後からはガスの開栓、そして焙煎機の試運転が行われました。焙煎機の電源を入れると「グワ―ン」と力強い音を立て動き始めました。その後ガス栓を開き、点火!ディードリッヒ焙煎機の特徴である「ピッー」という甲高いホイッスル音とともに「ボワッ」と焙煎機に火が灯りました。ホッと一安心です。その後代理店の方がデモ焙煎するとちゃんと豆が焼けました!(焼けて当然ですが・・・・。)煙突からもかすかな煙がでていて良い感じです。今日は私は敢えて焙煎機は操作しませんでした。明日、納入後初操作して、師匠ととも感動を味わいたいと思います。ではまた明日!

焙煎機の代理店の方お二人がブランコに納入された焙煎機を見て、「うーん、かっこいい!」と唸っています。なんだか嬉しいですね。

P1030258.JPG

ガスの開栓儀式を終えて、いよいよ焙煎可能となります。明日は納入された焙煎機を初操作します!

P1030256.JPG

 

 

煙突が生えました

こんばんは。昨日ディードリッヒ焙煎機が無事搬入されたせいか、最近興奮で寝れない店主はホッとして良く眠れました。さて、今日は朝早くからダクト屋さんに煙突工事をしてもらいました。焙煎機の煙突はその形状や長さ次第で、コーヒーの味に影響を及ぼすためとっても重要なのです。おかしな形状にして、火事にでもなったら大変です。大家さんのお家の形状にも合わせ、現場で微調整しながら煙突が組み立てられ、一日かかって煙突が無事生えました。ここから香ばしい香りが漂う日ももうすぐです。隣の保木公園まで香りが届いて、その香りにつられてお店に来て頂ければ、最高です!早く焙煎機と煙突との特性をつかみ、おいしいコーヒー豆を焼かなければと気持ちは焦ります。うまく行けば今週の水曜日には試運転ができそうです。おいしい豆が焼けたら店主が店内でニコニコしていると思います。オープン前にお散歩中の方にも試飲して頂くかもしれませんから、お楽しみに!

煙突がニョキっと空に向かって生えています。黒くて太いのでとっても目立ちますな!カフェブランコのポスター復活しました。

P1030248.JPG

煙突のトップは鳥や猫がはいらないように「陣笠」という形状になっています。

P1030247.JPG

煙突は店内の焙煎機とも接続されましたよ。焙煎機は大きなカバーが掛けられています。

P1030244.JPG

ディードリッヒ焙煎機到着しました

こんにちは。カフェブランコ店主です。今朝は快晴。8時47分、大型貨物を載せたトラックが、カフェブランコの軒先に静かに停車。待ちに待った焙煎機がアメリカからはるばるやってきました。米国ディードリッヒ社製の5キロ釜です。カフェブランコの味を作る重要なマシンです!

P1030215.JPG

ユニックで慎重に軒先に下ろされます。木箱がとっても大きいです。「ロサンゼルスからブランコまで長旅だったね!お疲れ様!そして初めまして!これから君と一緒においしいコーヒー豆を焙煎していくよ!ずっとずっとよろしくね!」というような気持ちで、感動のあまり思わず涙・・・・・・。早く木箱から出してあげたいと気持ちが高まります。店主も木箱の荷下ろしが心配で下をのぞきます。

P1030225.JPG

木箱を開けると、何とも言えない独特のボディーが姿を現しました。色はオーダー通りに塗装されているか心配です。

P1030234.JPG

包装紙をとると、ピカピカの純白のボディーが姿を現しました。実に美しく、かっこいい!!性能はもちろん、そのスタイリッシュな形は芸術品です。

P1030235.JPG

感動しているのもつかの間・・・ここからが大変です。重さ約400㎏の巨体は押しても引いてもビクともしません。強力な鉄パイプを焙煎機の下に敷いて、転がしながら移動しますが、焙煎機の重さに耐えられず、パイプもこのようにつぶれてしまいます。一時は焙煎機を店内に入れることが無理なのではと心配しました。職人さんはそれでも、即席で工具を製作したり、知恵を絞って、ズンズン動かしていきます。職人さんは本当に頼もしいです。

P1030240.JPG

職人さん総出で店内へ搬入完了!軒先から店内まで約5メートルの移動距離を約2時間ほど格闘しました。皆さん本当にありがとうございました。どうですか?この佇まい!かっこ良いでしょ!明日は煙突をつなげますよ。憧れのディードリッヒ君に皆さんも会いにきてくださいね。

P1030237.JPG

 

 

生豆がいっぱい

今日は2回目のブログ更新です。飽きずにお付き合いください。都内まで愛車のワーゲンを走らせ、生豆の引き取りに出かけたお話です。その数量は全部で何と約120キロ超です!車の後部座席に積載するだけでも一苦労です。重くて積み込みに「ハァハァ」と私が息を切らし、ワーゲンも苦しそうなエンジン音を響かせながら国道246号線をゆっくり走ってきました。私も車も日ごろの運動不足がたたりましたね(涙)。豆の種類は全部で6種類でそれぞれ約20キロ程あります。工事中のお店にはまだ搬入できないので、お家へ搬入!家の中が豆だらけですよ。高価な豆達がズラリ!泥棒に入られないように注意しなくてはいけません。このコーヒー豆達が皆さんのお家で飲まれると思うと、なんだかワクワクします。いよいよ来週はテスト焙煎が始まります。そして明日は朝の9時から、待ちに待った焙煎機が搬入されます。ドキドキして私、今日は眠れません・・・・・・・。ワクワク、ドキドキ落ち着かない店主ですな。

いよいよ中米産の優秀な生豆達がやってきましたよ!真ん中にあるのはグアテマラの豆で、麻袋に入っています。

P1030214.JPG

豆カウンター

皆さん、こんばんは。今日は夏のような陽気でしたね。そんな中、私は朝からコーヒー豆袋に貼る封かんシールの打ち合わせして、その後、豆カウンターの形状について大工さんと打ち合わせをして、午後は横浜市青葉区役所内にある保健センターに営業許可申請書を提出しました。さらに夕方からは生豆を引き取りに都内まで車を走らせるというとても忙しい一日でした。「自分らしく生きているぜ!」と勝手な充実感があります。最近はお店の近くに住んでいらっしゃる方から、オープンを楽しみにされているというメッセージも頂くようになりましたよ。嬉しいかぎりです。さてさて今日の工事の様子ですが、豆カウンターが姿を現しましたよ。でもこのカウンターは明日の焙煎機搬入の際には、いったん撤去されます。なぜって、そうしないと焙煎機が入らないんです!焙煎機はデカイんです。

カウンターから入口方向を見るとこんな感じです。豆カウンターにはとってもおもしろい工作がしてありますよ!お楽しみに!

大工さん、本当にいつもありがとうございます!

P1030201.JPG

下の写真のように、カウンターに、お気に入りの椅子をセットしましたが、カウンターの広さと椅子の大きさがマッチしません。

こりゃ困った・・・・。もうちょっと小さめの椅子じゃないとダメですな・・・・。週末は椅子探しだ!

P1030197.JPG

 

< 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41
このページの上へ